


ITTI
HERRIE PODS RING PRO / SHIRO SP
こちらの商品は実店舗と在庫を共有しているため、ご注文のタイミングによっては完売により商品をご用意できない場合がございます。予めご了承くださいませ。
新進気鋭の陶芸作家 ”KANSAI NOGUCHI(野口 寛斉)“を招き入れ、氏の代表シリーズJOMON yakishimeにみられる◯を使った墨ペイントの作品を油性インクジェットで姫路白なめし革に施したスペシャルコレクション。
定番で展開しているApple社製のAirPods PROを収納可能なレザーケース、HERRIE PODS RING PRO。HERRIEシリーズ特有のサイドが輪になるパターンにより、スムーズに出し入れが行えます。バッグやベルトループなどにつけて持ち運びできます。別売りのHERRIE KEYTOP MULTI CODEやHERRIE KEYTOP MULTI CODE - Lなどのストラップと接続して、スタイリングのアクセントにもお使いいただけます。存在感のあるメタルパーツとレザーのコンビネーションが魅力的なアイテムです。縦型のHERRIE PODS RINGもございます。
<KANSAI NOGUCHI(野口 寛斉)>
ペインティングと陶器に描かれたいくつもの丸。これらは愛犬の余命を知らされたことを機に、野口が「輪廻転生」を願って円や魂をかたちにした自身の作品シリーズに由来する。白鞣しに残る滲みや汚れはかつての生物の息遣いを想起させ、新たに丸が描かれることで生命が再び吹き込まれたかのようでもある。
WEBSITE:https://www.kansainoguchistudio.com/
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/kansainoguchi/
*お使いのモニター環境の違いにより、商品の色が異なって見える場合がございます。ご了承ください。, *革の天然の風合いを生かすため、原皮についているシワや小傷が入る場合がございます。ご了承ください。, and *摩擦によるプリント部分の色移行、白鞣し革特有の革の油分が付着する場合がございますので、使用の際はご注意ください。また、革の個性として使用上支障のない傷やムラは避けることなく使用しております。皮本来の表情としてお楽しみください。


MATERIAL
SHIRONAMESHI
1000年以上の歴史がある姫路の"白鞣し革"。薬品を一切使用せず、 塩と菜種油で仕上げた動物本来の肌色の革こと。一度は途絶えかけた白鞣しの技術を、 現代の職人が復活させた。
MATERIAL
SHIRONAMESHI × KANSAI NOGUCHI
新進気鋭の陶芸作家 ”KANSAI NOGUCHI (野口寛斉)“を招き入れ、氏の代表シリーズ「JOMON」にみられる丸を使った墨ペイントの作品を油性インクジェットで姫路白なめし革に施したリミテッドコレクション。
関連商品
Related products
